【ボランティア募集中!】学生や若手教員の方など、教員の労働環境を一緒に変えませんか?
私学教員ユニオンでは、教員の労働環境や教育現場の教育環境を改善したいという学生や若手教員などのボランティアを募集しています。
現在、N高、東海大浦安、東洋大牛久など様々な学校の労働環境の改善に取り組んでいますが、多くの学生や若手教員のボランティアがそれらを支援しています。
教員の労働環境は、社会全体の「教育の質」に直結する「社会問題」です。誰しもに関わる身近な問題です。
一緒に教育現場を変えていきませんか。ぜひ私たちまでご連絡ください!
◆ボランティアメンバーの具体的な活動
(1)労働相談の対応
ボランティアメンバーは、労働法や労働組合法の勉強をしながら、メールや電話等で労働相談を対応しています。自身も働く上での基本的な権利を学習することもできます。
(2)団体交渉の支援
証拠や主張の整理など団体交渉の準備を一緒にしたり、実際に団体交渉に参加をして学校側に問題を認めさせます。
(3)情報発信や宣伝行動の支援
学校や業界の問題について、記者会見やSNSで発信する際の文章や打ち出しを一緒に検討し、発信しています。不誠実な対応をする学校に対して、学校前での宣伝行動なども企画・運営しています。
(4)労働問題や労働法の学習会
教員の典型的な労働問題や労働法上の権利などについて、学習会を適宜行っています。教員の労働環境を改善していくための知識を身につけていきましょう。
◆ボランティアメンバーの声
【大学1年生のAさん】
①教員の労働問題改善のボランティアへ参加した理由
私は以前から選択肢の少ない画一的な教育に問題意識を持っていました。しかし、学習指導要領などの制度改革では問題を解決できる希望が見出せませんでした。
的確に問題解決の方向性を示せるのは現場にいる教員です。ただ現状は、現場の教員が教育を良くしたいと思っていても、劣悪な労働環境が足かせとなり動けないことが多いのではないでしょうか。そこから教員の労働環境を改善していくことの必要性を感じ、ボランティアに参加しようと決めました。
②活動に参加してみての感想
実際に団体交渉などの活動に参加することで、実感として問題が解決の方向に進んでいっていることを感じることができています。それが教育の未来は変えられるという希望につながっています。
③今後やってみたいこと
今後は一緒に行動する仲間を増やし、より大きな運動にしていきたいです。学生のうちからでもできることはたくさんあります。教育を変えたいという思いを持つみなさん、一緒に活動しませんか?
◆ボランティアを希望される方は、以下の連絡先までご連絡ください!
ボランティアを希望される方は、以下の連絡先までご連絡ください。より具体的なボランティア活動の内容や活動への関わり方等をご回答できます。
メール:info@sougou-u.jp
◆寄付のお願い
私たち運営費の大部分は寄付で成り立っていますが、費用の不足が私たち総合サポートユニオンの課題となっています。総合サポートユニオンの活動に賛同し、寄付をいただける方は、下記の振込先をご利用ください。ご協力をお願い致します。
[みずほ銀行での振り込み]
みずほ銀行 北沢支店
普通預金 3024622
口座名義 総合サポートユニオン
[ゆうちょ銀行での振り込み]
(a)郵便局で振込用紙を使って納入する場合
郵便振替口座:00150-8-765273 口座名義:総合サポートユニオン
(b)銀行などから振り込む場合
ゆうちょ銀行 預金種目:当座預金 店名:〇一九店(ゼロイチキユウ店) 口座番号 0765273
※通信欄または振込者氏名欄に寄付である旨を記載いただけますようお願いいたします